ジャン・コクトー
「青年は安全な株を買ってはならない」
リスクを恐れて安全な道を選んではいけない🔥
孤立したまま燃え上がること🔥

2023年はこの本から始まった📚
各章に詩も収録されてあったりと
ドリアン助川さんを知らない人でも楽しめる1冊🎶
ドリアン助川/湾岸線に陽が昇る
これは若かりし頃のドリアン助川の自伝本📚
早稲田大学入学後、演劇に打ち込むが
挫折を味わい酒浸りの日々を過ごす
なんとか予備校教師をやりながら食いつなぐが
遂には酒の飲み過ぎで入院してしまう
退院後 人接するのが嫌になる日々を過ごす
有り金も底を尽き 冷蔵庫などの家電製品を売り払う
精神の暗闇にはまってしまった人間は
このような日陰者の道を自らがたどるようになるのである。
僕は人と話すこともできないほど、おどおどした
気弱な人間に成り果てていた
兎に角 家でできる仕事をするようになる
コラムを書いたり放送作家のような仕事を
来るもの拒まずですべて引き受けた
ただただがむしゃらに仕事をやりまくって
気付けば貯金が結構な額になっていた
兎に角 金があったから
わざとぼったくりバーに行ったりして
無駄遣いをやりまくってたようだw
放送作家をやりながら
まとまった休みがあれば
旅に出たようだ
「観光旅行と放浪の大きな違いは
旅の意味を外側に求めるのか?
内側に求めるのかの差異なのである
自己と向き合う旅人は自らの心を開く触媒として
その国に住んでいる人々との心の交流を求める」
その旅の一環で
ドリアンさんの転機となる出来事が起きる↓↓
1989.11 ベルリンの壁崩壊
1990.1 ドリアンさん27歳
テレジン収容所を訪れる
本でも紹介していたけど
写真を見てるだけで震えた😢
凄まじい光景が今もまだ生々しく残っている
小さな窓しかない狭い部屋に
幼い子供たちを300人~500人収容していた
あんな小さな部屋にどのようにして収容したんだろう(`o´)
想像しただけで涙を通り越して震えが止まらないわ
処刑用のロープや弾痕など どれもこれも生々しい
この無残な傷跡が残る光景を見たドリアンさんに
虐殺されたであろう子供たちが囁く
遠い国からきたお兄さん
あなたはなぜここに来たのですか?
ぶらぶらと酒ばかり飲んでいるお兄さん
あなたは何をする人ですか?
あなたは何をするために生きているのですか?
夢を失ったと勝手に思い込み斜めに世間を見ているお兄さん
あなたはなぜ勇気を失ったのですか?
あなたはなぜあなた自身をあきらめるのですか?
あなたはなぜあなたらしく生きようとしないのですか?
ぼくたちのことを あなたの言葉で伝えてよ
ぼくたちのことを あなたの歌で伝えてよ
このテレジン収容所の子供たちの声を受けて
ドリアンさんは放送作家を辞めて
兼ねてからの夢であるパンク歌手になろうと決意する
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

そのまま放送作家を続けていれば
それなりに安定した生活が保障されていたのに
ドリアンさんはそれをすべて捨て去った
試行錯誤を繰り返し作品を作り続けても
出しても出してもCDが売れない・・・
しかし ようやくドリアンさんに好機!!!
伝説のラジオ番組「正義のラジオ ジャンベルジャン」📻のパーソナリティに抜擢され
これが当たる!!!!!俺も聴いてました\(^o^)/
さぁここから!というときにバンドメンバーの逮捕💉
バンドは解散・・・
単身渡米✈し、バンドメンバー(アメリカ人)を連れて帰国するが
資金面の都合?で解散
ドリアンさんの苦悩は続く・・・

ドリアンさんの本を読み終えると
俺も何かやらなきゃいけない🔥
じっとしてられない!!!という気持ちにさせられる
これからも応援してます!!!
ちなみに現在 ドリアンさんは大学の教授をされています🎶
一度 大学の講義を受けてみたい✍
学生さんが羨ましい!!!!
文庫本では新たに追加された旅日記が収録されてあるので
購入するなら圧倒的に文庫本にしてください🔥
~俺のメモ書き~
■禍福は糾える縄の如し
災禍と幸福は糾った(あざなった)縄のように表裏一体であること
■物見遊山 ものみゆさん
気晴らしに見物しながら遊びに出かけること
※遊山・・・仏教用語
僧侶が修行の後にする気晴らしさの散策
■芸術とは・・・?
多くの人が求めているところへ熱を伝える
■UFO 未確認飛行物体
unidentified flying object
■釈迦「ただ独りサイの角のように歩め」
■ヘラクレイトス「万物は流転する」
■デカルト「我思うゆえに我あり」
■カント「理性で動く勇気を持て」
■ジーザス「主よ、なぜ私を見捨てたのか」
■ガリレイ「それでも地球は動いている」
■ソクラテス「私は生きるために食べる」
■ランケ「すべての時代は神に直結する」
■挫折とは?
閉じてしまった精神
暗闇に落ちてしまった人間が自らの手でハシゴを取り去る行為
自分自身で作り上げてしまった崩壊に飲み込まれていく
ブログランキングをアップさせたいので↓↓の画像を
どれか一つで良いのでクリックしていただけら気絶するほど嬉しいです(^^♪
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |